日経教育グループ

沖縄で看護専門学校・教員採用試験の受験ならメセナ予備校にお任せください。看護学校受験は33年、教員採用試験は20年の指導実績があります。

  • メセナ予備校

  • メニュー
  • 予備校案内
    • メセナ予備校について
    • アクセス
    • 受講開始までの流れ
    • よくあるご質問 Q&A
  • 看護コース
    • 看護コースについて
    • 看護推薦・総合選抜コース
    • 看護専門学校受験対策講座
      前期(推薦・一般)
    • 看護専門学校受験対策講座
      後期(一般)
    • 看護コースQ&A
  • 教員コース
    • 教員コースについて
    • 教員採用試験対策講座
    • 二次試験対策直前講座(Ⅰ期)
    • 二次試験対策直前講座(Ⅱ期)
    • 教員コースQ&A
  • 合格実績合格実績
  • 合格体験記合格体験記
  • 資料請求
  • 説明会申込
  • お問い合わせ
  • 受講生用
  1. Top
  2. 合格体験記
  3. 2023 高3生 ぐしかわ看護 前期合格

2023 高3生 ぐしかわ看護 前期合格

  • 2023年12月26日
  • 看護コース ぐしかわ看護専門学校 2023

私がメセナを知ったのは学校の進路室にある専門学校合格体験記にメセナで学習したと書かれているものを見たからです。メセナで学習してよかったという言葉に惹かれ入学体験をさせていただきました。始めは生徒が多いなかで質問できるだろうかと不安でしたが、質問しやすく落ち着いて勉強できると感じたため、メセナで学習したいと考えました。

私は高校1年生から看護師になりたいと考えていたので、行きたい学校に行けるよう評定を上げることと、部活動や検定試験を頑張りました。受験勉強を始めたのは部活動が仮引退となった9月からです。入塾した頃には周りがほとんどテキストを終えておりとても焦りを感じました。少しでも追いつけるよう隙間時間に、力のつく500題を進めたり現代文の授業で行われる四字熟語の豆テストをしたり、豆テストを通して単語の知識を増やすなど、できることからしっかりと取り組みました。私は数学が苦手だったので試験2週間前からは、ぐしかわ看護専門学校の過去4年間の数学を解きました。何度も解き直したかったので過去問題の冊子に直接書き込むのではなくノートに解きました。正解でも解き方がすぐに思い浮かばなかった問題には三角を、間違えた問題には丸の印をつけ2周目からは印のついた問題を中心に解きました。試験1週間前にもう一度全ての問題を解いて印を付け直し、新しいノートに印のついた問題を何度も解きました。新しいノートにした理由は、苦手な問題をまとめたノートとなるのでテスト前に見直しがしやすく、苦手な問題でも1冊分も解けばできるようになると考えたからです。実際にやってみるとモチベーションが上がり長時間勉強する事が苦にならなくなりました。ノートの枚数で自分の頑張りがわかることがやる気に繋がり、ノートが終わる頃には解けるようになったと実感できたことが嬉しく数学が楽しくなりました。

私は、ぐしかわ看護専門学校の推薦を受けており、頑張りましたが対策不足で合格することが出来ませんでした。このことから自信を持って一般試験に挑みたいと思い、面接練習は1か月前から開始しました。自分のことや思いを話すことが苦手だったので伝えたいことを綺麗な文ではなかったり、単語だけであったりしても自分の言葉で話してみることから始めました。最初は言葉が詰まってしまうことが多かったのですが、繰り返し練習したことで伝えたいことを明確に伝えられるようになりました。また、アピールしたいことが同じでも内容で印象が変わると感じたので、言葉や話す内容は自分の良さを出せるよう大切にしました。試験本番は推薦を同じ会場で受けたということもあり、落ち着いて受けることができました。一次試験は数学が3教科の中で1番解けたと感じています。面接は練習を活かして頑張ることができましたが、途中で推薦に落ちたことを思い出し怖くなってしまいました。しかし、面接官に気持ちは伝わっていると言ってもらえ自信を持って話すことができました。

受験生の皆さん、ぐしかわ看護専門学校の先生方はとても優しいです。面接では対応力を見るための変わった質問をされることがありますが、怖がらずに安心して自分の思いを伝えてください。皆さんが自分の力と魅力を充分に発揮できるよう応援しています。

カテゴリ

  • 教員コース
    • 小学校 (20)
    • 中学校 (14)
    • 中高共通
    • 高校 (17)
    • 特別支援 (8)
    • 養護教諭 (5)
  • 看護コース
    • 那覇看護専門学校 (25)
    • 沖縄看護専門学校 (36)
    • ぐしかわ看護専門学校 (32)
    • 浦添看護学校 (48)
    • 北部看護学校 (5)
    • 沖縄リハビリテーション福祉学院
    • 琉球リハビリテーション学院
    • 県外看護学校 (3)
    • その他医療系専門学校
  • 2024 (22)
  • 2023 (32)
  • 2022 (35)
  • 2021 (34)
  • 2020 (32)
  • 2019 (34)
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011

最近の記事

  • 看護コース 2024 看護コース

    2024 高3生 北部看護・ぐしかわ看護 前期合格
  • 看護コース 2024 看護コース 看護コース

    2024 高3生 北部看護・浦添看護・ぐしかわ看護 前期合格
  • 看護コース 2024

    2024 高3生 北部看護 前期合格
  • 看護コース 2024

    2024 高3生 ぐしかわ看護 推薦合格

過去ログ

  • 2024年12月 (22)
  • 2023年12月 (32)
  • 2022年12月 (35)
  • 2021年12月 (34)
  • 2020年12月 (32)
  • 2019年12月 (34)

RSS

予備校案内

  • メセナ予備校について
  • アクセス
  • 受講開始までの流れ
  • よくあるご質問 Q&A
  • プライバシーポリシー

合格実績

  • 合格実績
  • 合格体験記

看護コース

  • 看護コースについて
  • 看護推薦・総合選抜コース
  • 看護専門学校受験対策講座
    前期(推薦・一般)
  • 看護専門学校受験対策講座
    後期(一般)
  • 看護コースQ&A

教員コース

  • 教員コースについて
  • 教員採用試験対策講座
  • 二次試験対策直前講座(Ⅰ期)
  • 二次試験対策直前講座(Ⅱ期)
  • 教員コースQ&A

お知らせ

  • 受付中
  • お知らせ
  • イベント
  • 那覇校
  • 沖縄校
  • 看護コース
  • 教員コース
Copyright ©Mecenat Yobiko. All Rights Reserved.